
BESSオーナー発!楽しい暮らしのブログ集
- TOP
- busyな すろ~ライフ 紹介ページ
busyな すろ~ライフ 紹介ページ
busyな すろ~ライフ 記事一覧
573件 1-20
- 2021.01.19
- 甲斐駒で一杯!
- 少し前の話しになりますが、クリスマスプレゼントに奥さんからもらったロックグラス。桐の外箱を開けると、ずっしりとした手に馴染む一見普通のグラスに見えるが、ウイスキーを注ぐとあら不思議!グラスの底に甲斐駒…
- この記事を読む
- 2021.01.06
- 天狗岳
- 新年最初の登山は、八ヶ岳の天狗岳に行ってきました。朝の7時に唐沢鉱泉を出発します。橋を渡り、樹林帯の中を登っていきます。樹木で風がないので、薄いフリースだけですが、それほど寒さは感じません。1時間程で…
- この記事を読む
- 2021.01.02
- UNEXPECTED
- 「UNEXPECTED」 パタゴニアが発行した30年間のカタログのなかから最も感動的な写真100点以上を収録した写真集。以前から欲しいと思っていた写真集ですが、正月の間も、なるべく外に出るのを控え、の…
- この記事を読む
- 2020.12.23
- 焚き火で!
- 古く朽ちてきた薪割り台を新しいモノに替えました。朽ちたモノは、庭で焚き火をするために使いました。あまり炎を上げないように気をつけます。良い熾火ができたので、お湯を沸かし、冷蔵庫にある食材で料理をするこ…
- この記事を読む
- 2020.12.08
- 薪割りの代償と勲章!
- ケヤキとサクラの大物と格闘し、やっと終わりました。ケヤキの堅さには、まいりましたが、苦労した分、乾燥した後は良い薪になることでしょう。堅いケヤキを割った代償で、愛用の斧、グレンスフォシュプルークスの4…
- この記事を読む
- 2020.11.25
- クロスオーバードーム
- 以前から気になっていたヘリテイジのクロスオーバードームを購入しちゃいました。上高地からの帰り道、松本のカモシカスポーツで購入。これは初期型、現在は新型が出たのでお安く購入できました。大きさは、ナルゲン…
- この記事を読む
- 2020.11.21
- 薪割り三昧!
- 連日の薪割りで、身体はボロボロです・・・・そうは言っても狭い庭に大きな木のかたまりを置いておくわけにもいかず、老体にムチを打って斧を振り回しています・・・割りにくいモノはクサビでやっつけます。割っても…
- この記事を読む
- 2020.11.13
- 大物 薪!
- 薪ストーブ仲間から薪情報をもらったので回収しに行ってきました。大きな桜と欅を伐ったようで、玉切りされていました。軽トラ横付けの最高な場所ですが、玉がデカすぎて荷台に乗せるのが一苦労!60~70㎝クラス…
- この記事を読む
- 2020.11.07
- Go To 上高地 Day2.
- 上高地 小梨平キャンプ場での2日目、朝早く、目が覚めると穂高の峰々は、雲もなく最高の景色を見せてくれました。朝日を浴びた穂高が赤く染まっていくのをのんびり眺める贅沢な時間!テント越しに珈琲を飲みながら…
- この記事を読む
- 2020.11.03
- Go To 上高地 Day1.
- 10月25日から1泊2日で上高地の小梨平キャンプ場に奥さんと行ってきました。前日22時に小田原を出発し中央高速、長野自動車道を経由し松本IC、沢渡に入りました。2時に沢渡バスターミナルに到着し車内でち…
- この記事を読む
- 2020.10.28
- 阿弥陀岳 南稜
- 10月19日、職場の仲間と八ヶ岳の阿弥陀岳 南稜を登ってきました。舟山十字路に車を停め、身支度を整え登山開始!しばらく林道を歩き、尾根に取り付きます。立場山を辺りから雪が出てきます。青ナギ到着、これか…
- この記事を読む
- 2020.10.06
- 煙突掃除 2020
- 10月に入りましたので、毎年の行事、薪ストーブの掃除をやりました。ストーブ内の灰をきれいにします。室内側の煙突を外し、ブラシで煙突内部の煤を落とします。2階の天窓から屋根に上がり、煙突トップから煙突内…
- この記事を読む
- 2020.09.23
- 涸沢トレッキング Day 2
- 涸沢トレッキング2日目、夜中に風の音で目が覚める。テントから顔を出すと、寝る時は見えていた星空は嘘のように一面曇空・・・予報通りではあるが、気が滅入る。まだ起床時間の5時までは時間があるのでもうひと眠…
- この記事を読む
- 2020.09.21
- 涸沢トレッキング Day 1
- 休みを利用して北アルプスの涸沢へトレッキングに行ってきました。天気予報では、雨のようですが、どうなりますか!久しぶりの2泊のソロテント泊予定なので、できるだけ荷物は軽くすることにしました。シュラフをも…
- この記事を読む
- 2020.09.04
- 暑い日は、
- 暑い日は、沢登りが最高!街中の猛暑も、シャワークライムでは、寒いくらい・・・ずぶ濡れが気持ちいい!
- この記事を読む
- 2020.05.23
- 南側 2階部分塗装!
- 天気も良く、気温も上昇するとの予報だったので、ログハウス南側 、2階部分を塗装しました。我家の顔の学校時計まわりもきっちり塗装しました。ベランダは去年、老朽化で一部取り替えましたが、まだまだ行けそうで…
- この記事を読む
- 2020.05.08
- 裏山トレイル!
- 趣味の登山も、今は自粛、我慢の時なので自宅からボトル1本だけ持って、裏山のトレイル3時間程を走ってきました。ほとんど人も入っていないトレイルで、地図読みを間違え迷うこと数回・・・・裏山とは言え、ちょっ…
- この記事を読む
- 2020.05.01
- デッキ塗装!
- 天気も良いので朝6時30分の早朝、デッキ塗装を行いました。デッキは毎年塗装をしていますが、雨が吹き込む場所でもあるので念入りにやっています。デッキの隙間もベンダーを使って塗装します。休校中の次女は、階…
- この記事を読む
- 2020.04.25
- 家CAMP!
- 登山やキャンプに出かけるのも、今は控えなければいけないので、庭にテントは張り、家キャンプをやりました。コロナの影響に関係なく家キャンプは普段から行っています・・・・ご近所からの目を避けるためにタープで…
- この記事を読む
- 2020.04.13
- タケノコ堀り
- 不要な外出は控えていますが、奥さんの実家の竹林にタケノコ堀りに行ってきました。さて今年はどうでしょう?地面からちょっとだけ顔を出したタケノコを発見!鍬で掘り出していきます。初物!なかなか良いタケノコで…
- この記事を読む
573件 1-20