染井吉野 紹介ページ
- 染井吉野
- https://somei-yoshino.blogspot.jp/
- 建物シリーズ:ジャパネスクハウス
- 名も無き小さな里山の一本の桜「染井吉野」です。
染井吉野 記事一覧
170件 1-20
- 2021.01.11
- 程々の家暮らし方鑑賞マニュアル〜昭和の手拭いコレクション
- こんにちは、染井吉野です。親から譲り受けた昭和初期の手拭いコレクションからこの1枚。手拭いを眺めながらちょっと昭和にタイムスリップ。毎年、仙台の冬は泉ヶ岳下ろしの北風が吹きとっても寒いです。新米が出始…
- この記事を読む
- 2021.01.04
- 12月の冬キャンプ〜楽しかった最高の思い出
- こんにちは、染井吉野です。さてさて、石油ストープを持参して冬キャンプの予行練習から数週間たったので、12月に冬キャンプに行って参りました。本日のキャンプ地は宮城県気仙沼唐桑(けせんぬまからくわ)半島に…
- この記事を読む
- 2021.01.02
- 程々の家暮らし方鑑賞マニュアル〜外は雪景色
- こんにちは、染井吉野です。今日は元旦、近所の神社にお祓いに行きます。天気予報では元旦から2日にかけて大寒波が来てここ仙台でも積雪に注意と言っていました。ここ数年暖冬で雪の少ない冬が続いていましたが、本…
- この記事を読む
- 2020.12.31
- 程々の家暮らし方鑑賞マニュアル〜棚を作ってみました
- こんにちは、染井吉野です。今日は大晦日。この年末年始はコロナウィルスでなるべく外出を控えようと思っています。そこで、有り余った時間を利用して普段から構想していたDIYを始めました。昨日は洋服掛け。そし…
- この記事を読む
- 2020.12.29
- 程々の家暮らし方鑑賞マニュアル〜遅いストーブの火入れ
- こんにちは、染井吉野です。クリスマスにあと数日と迫ったある日、我が家のストーブに今シーズン初の火入れを行いました。ここ仙台では、ちょうど1週間くらい前にドカッと積雪があり本格的な冬に入りましたが、これ…
- この記事を読む
- 2020.12.04
- 冬キャンプの予行練習をして来ましたよ
- こんにちは、染井吉野です。先月の下旬に、冬を前にキャンプしてきました。もうそろそろ、雪がちらつき始める頃ですよね。冬にテント泊はしたことがないので、実際の寒さはどうなのかと、冬キャンプをするときに必要…
- この記事を読む
- 2020.11.16
- 紅葉を見に太平洋を望める峠まで来ました
- こんにちは、染井吉野です。ちょっぴり時間が経ってしまいましたが、先日、紅葉を眺めながら太平洋を望める山の峠まで行ってきました。ここは、宮城県と山形県の県境でもあり仙台市と山形市の接点でもある二口峠(ふ…
- この記事を読む
- 2020.11.09
- 花金は家飲み〜程々の家暮らし方鑑賞マニュアル
- こんにちは、染井吉野です。今日は花の金曜日。今週も無事に過ごせましたので、気分が晴れやか。明日からの週末が楽しみです。 明日の朝は目覚ましで起こされることも無いので、家飲みすることにしました。ちゃぶ台…
- この記事を読む
- 2020.11.02
- 部屋の中で〜程々の家暮らし方鑑賞マニュアル
- こんにちは、染井吉野です。秋も深まって参りました。そんな休日の夜はしっとりとした時間が大切です。それを演出させてくれるのが、素敵な音楽とお気に入りの小物。大人の時間を楽しむには、そう、JAZZが似合い…
- この記事を読む
- 2020.10.26
- 秋冬向けの部屋の模様替え〜程々の家暮らし方鑑賞マニュアル
- こんにちは、染井吉野です。土曜日、外はどんよりとした曇り空。特に用事もなかったので部屋の模様替えをしました。もう秋ですので、この秋冬シーズンの部屋にイメージチェンジ!ついでに大掃除。頑張りました!上の…
- この記事を読む
- 2020.10.12
- またまたキャンプに行ってきました〜吹上高原キャンプ場
- こんにちは、染井吉野です。月イチでキャンプ行っているような〜、で、またまたキャンプしてきました。ちょうど1年前、初めて行って感動し再び行ってきました。場所は、宮城県大崎市鬼首にある「吹上高原キャンプ場…
- この記事を読む
- 2020.10.05
- ハリケーンランプのメンテナンス〜程々の家暮らし方鑑賞マニュアル
- こんにちは、染井吉野です。今年もキャンプ行ったなぁ〜。と秋の訪れを感じながら思い出に浸っております。今年から使い始めたビンテージランタンのメンテナンスをしました。このランタンはおじさんから引き継いた年…
- この記事を読む
- 2020.09.28
- 先週の連休中に草むしりをしました〜程々の家暮らし方鑑賞マニュアル
- こんにちは、染井吉野です。先週のシルバーウィークに庭の草むしりをしました。今年は梅雨の季節にしっかり雨が降って、その後猛暑が続いたので雑草たちもしっかり元気に育ったようです。秋分の日を迎えたこの日は、…
- この記事を読む
- 2020.09.25
- キャンパーの皆さんはキャンプ時何食べてるのかな?
- こんにちは、染井吉野です。憧れの富士山を眺めながらのキャンプ。良いキャンプでした。キャンプ地では何もすることが無いので、ノンビリと時間を過ごすことが最高です。そこでたっぷりの時間を利用して、食事にこだ…
- この記事を読む
- 2020.09.22
- キャンプに行ってきました
- 富士山。こんにちは、染井吉野です。 秋のシルバーウィークを前に、憧れのキャンプ地へ行ってきました。画像でおわかりの方はもうピン!と来るはず。富士山麓にある「ふもとっぱらキャンプ場」。普段から予約で満杯…
- この記事を読む
- 2020.09.14
- お気に入りの場所~程々の家暮らし方鑑賞マニュアル
- 読書コーナー。こんにちは、染井吉野です。我が家の程々の家は、北玄関。もともと南玄関になる場所はそのまま広いリビングとなりました。そして、ペレットストーブがあります。引っ越して間もなく、頂いた端材で本棚…
- この記事を読む
- 2020.09.07
- 9月の憂鬱(ゆうつ)~程々の家暮らし方鑑賞マニュアル
- センスのあるうちわ??あれ?扇子?団扇?こんにちは、染井吉野です。9月になりましたが、まだまだ暑い日が続いております。実は、夏は大好きなんですが、この季節はちょっぴりと憂鬱。夕涼みに広縁に出たいんです…
- この記事を読む
- 2020.08.28
- 今年の夏もありがとう
- 2020年8月の晩夏。こんにちは、染井吉野です。毎年、日本海に沈む夕日を見るのが夏の締めくくり。今年もキャンプしながら夕日を眺めてきました。日没まで何もすることがなかったので、海を見下ろせる小高い丘に…
- この記事を読む
- 2020.08.21
- 酷暑の過ごし方~程々の家暮らし方鑑賞マニュアル
- 暑い夏ですね。こんにちは、染井吉野です。ここ数日、熱中症の警戒情報が届いています。夏大好きですが、いくらなんでも暑すぎます。野鳥とか大丈夫だろうかと心配しています。我が家の程々の家は、2階のロフトにあ…
- この記事を読む
- 2020.08.14
- キャンプから帰ってきました~2020年お盆休み
- 波音を聞きながらお昼寝タイム。こんにちは、染井吉野です。2泊のキャンプから帰ってきました。向かった先は、青森県十和田湖にある宇樽部キャンプ場。国定公園内にある十和田市営のキャンプ場です。昨年、初めてこ…
- この記事を読む
170件 1-20