今年の夏2019♪
毎年9月あたりに振り返る、今年の夏。
今年も、エアコンなしで乗り切りました。
今年は扇風機を1台増やして、1階用と2階用にしたら、やっぱり移動が少なくて楽だった~。
そして、去年の夏、暑くてたまらない熱帯夜の過ごし方がどうしても解決できなかったのだけど、今年、思い切って1階リビングで寝てみた!
2階は、ベランダがないのもあって、和室で寝てもロフトで寝ても暑い!!
氷枕に扇風機でも暑い!!
わが家の1階は、玄関入ってすぐリビング、そしてキッチンなので、深夜帰宅のパパの食事の準備や片付けがうるさい・・・。
灯りもさえぎれないし…。
と思ったんだけど、ここで試しに寝てみたら、意外と起きない~。
布団を2階から降ろすのが面倒なのと、1階に布団を収納するところもなかったので、床にタオルケットを1枚敷いて寝るという大技。
背中が痛すぎて全然疲れが取れなかったけど、段々慣れた私と違い、パパはギブアップして暑い2階でガマンして寝てた。
お友だちの整体師さん曰く、床(板)に何も敷かず枕もせずに寝るのが一番体にはいいのだとか。
実際、子どもたちは何の問題もなかったし。
歪んで無い体にとっては苦じゃないんだろうなあ。
そして仲良しのお友だちの末っ子ちゃんがお泊まりに来た時も熱帯夜だったので、1階に寝てみた!
一時期お泊まりが苦手になってしまった末っ子ちゃんの復帰戦(*^-^*)
仲良しのお友だち家もエアコンがないので、余裕。
でも、1階で寝ていると、むしろ夜は寒くて窓を閉めないとというくらいだった。
というわけで、今年も無事に乗り切りました~。
糸島でハンドメイドと姉妹と坊やの子育て日記 記事一覧
- のの*
- http://ameblo.jp/nono-clover-handmade
- 建物シリーズ:カントリーログハウス
- ハンドメイドのことや姉妹と坊やとの自然な暮らしのこと、ボランティア活動などについて綴っています。
- このブログの記事一覧を見る