1924年製ヤマハ11 ストップオルガン修理物語その7
徒歩で10分、トホホで15分、、、
古いリードオルガン修理で
最も重要で、しかも
誰もこんなことしてない? ので
誰にもこのトホホ感が分かって
もらえないという孤独な作業、
再塗装するためには
古い塗膜を完全に剥がす
必要があり、先日の剥離剤は
全然用を成さないものだったので
別の剥離剤で再度挑戦!
木の肌が完全に出るまで、
徹底的に塗膜を剥がす。
剥がれてこないところは

「才気堂」ドームハウス日記 記事一覧
- 「才気堂」
- http://blog.livedoor.jp/kikoyouttekaketayo/
- 建物シリーズ:ワンダーデバイス
- 尋ねて来た方が「ああ!あの家だ!」と分かるような特異な家に住むことが10年来の夢でした。田んぼの真ん中の「ドームハウス」はピアノを思いっきり鳴らせます!
- このブログの記事一覧を見る