ワンダーデバイスの欠点
過去に2回ぐらい、こーゆータイトルで記事書きましたが、今小ネタを思い出したので書きます。
これ、ワンダーデバイスだけじゃなくて、BESSが展開している「内装が木の壁の家」全てに言えることなんですが
蚊を発見しづらい
です。
これはマジで切実に。
木の壁が保護色になってしまうんですね。
いわゆる藪蚊と呼ばれるヒトスジシマカなんかは動きも遅いし、身体も大きめだったりするので、比較的捕捉しやすいんですが、
アカイエカなんかは動きも速いし色は壁と似てるし…で、かなり難しいです。
なので、最近流行りのシュッとしておくやつとか、そういうのは結構必須です。
まぁ、でも仕方ないですね。
だからって漆喰壁にしたら良さが8割減だと思いますし。
以上です。
「WD7S」~BESSワンダーデバイス7スパンに住んでる人のブログ~ 記事一覧
- 鉄
- http://wd7s.hatenablog.com/
- 建物シリーズ:ワンダーデバイス
- ワンダーデバイス7スパンオーナーのブログ。建築記録、DIY記録などをダラダラ書きます。
- このブログの記事一覧を見る