安曇野がすごいことに〜(笑)
行き交う車車車…そこらへんにあるお蕎麦屋さんというお蕎麦やさんが外で待ってる人人人…産直のお店も車の出入りが激しい…日帰り温泉は昼間っから駐車場はいっぱい…初めて見た!テラスでコーヒーが飲めたのね〜なんていうお店も
皆さんお天気に誘われてドライブがてら信州まで足を運んでくださったんですねー。でも、ここなーんもないから。 眺めは素晴らしいですけど…これと言ってみて回れるようなところもありませんから。それでもたくさんの方々が訪れてくださったんですね。…いかにコロナで国民全てが抑えられていたかを痛感いたします。
ぜひこんないいお天気に、安曇野からの壮大な眺めとまったりとした癒される場所で飲食して空気も美味しいものも堪能していってくださいねー。
そんなすごい混雑中の安曇野はアルプスあづみの公園の大渋滞のそばを通りラウンドしてきましたー。⛳️←今日は公園の入園料が無料の日だったらしく相当な方が押し寄せてきていました〜。
今日のゴルフ
たまたま入った場所がよかった〜。早朝からのスルーで回れました。お昼過ぎには全て終了してました。お昼は食べずにそのまますぐそばのラーメン屋さんで、水曜日は支那中華500円ですといわれ喜びの声が。(^^)v (ゴルフ場だと一人だいたい1,500円くらいですかねー。)
まだ桜も残ってます。山がきれい。スコアは旦那は珍しく90切ってましたけど、わたしはあいも変わらずaround100でーす。
前半が悪すぎたー。トリが3個も 後半はまぁまぁで50切ってますから。まぁすぐにわたしの時代がやってくることでしょう。
また当分はお仕事と名古屋暮らしになりますが、あっという間にGWも終わってしまいますねー。メリハリがあってちょうどいい感じの日々ですから、文句は言わずに頑張りますよー。
ただね、転んで顔面からいってしまった後の顔は…日に日にアイシャドウが濃くなっていますから、お仕事始まると必ずや色々と言われそうです。隠し通せるものではないので、一瞬でどうこうしてこうなったと広めましょうかねー。
明日は撤収作業をやって昼には出発します。なんでも先手先手に攻めないとね。我が家の行動のルールですから。
LOHAS in 安曇野 記事一覧
- Radish
- http://ameblo.jp/ilovelohas/
- 建物シリーズ:カントリーログハウス
- 日々の暮らしを限りなくナチュラルに近づけたい。いきなりログハウスのオーナーになってリタイヤ-後には田舎暮らしも満喫したいと欲張りな気持ちを綴ります。
- このブログの記事一覧を見る