ああ、たちごけ人生 紹介ページ
- たちごけ
- http://tachigoke3.exblog.jp/
- 建物シリーズ:ボロックス
- ワンダーデバイス、ガレージの家。オフロードバイクと暮らす日々つれづれ。
ああ、たちごけ人生 記事一覧
669件 1-20
- 2019.11.23
- EICMAに行ってきました④
- さすがにEICMAは今回でおわり! しばしお付き合いください。 …… 中国の気鋭の電動オフローダー スーロン! おしゃれなグラフィックです。 ヨーロッパでもインポーターが多く 人気のバイクといえま…
- この記事を読む
- 2019.11.23
- EICMAに行ってきました③
- ひきつづきまったく何の役にも立たないEICMAレポートです。 会場には 何箇所も、試乗エリアや デモンストレーションのエリアがあって トライアルのショーも開催されていました。 日本で見…
- この記事を読む
- 2019.11.18
- EICMAに行ってきました②
- ミラノで泊まったホテルはいわゆるビジネスホテルですが 妙にお洒落です。 考えてみたら これ、欧州版スーパホテルとか 欧州版東横インみたいなもんなんですよね… 中国のちょっと良いビジネスホテルもそ…
- この記事を読む
- 2019.10.30
- おお、寧波がめっちゃ身近に!
- このところ 仕事で年に5〜6回行く中国寧波ですがついに、春秋航空が 名古屋〜寧波 毎日就航を開始しました! めっちゃ便利になった!と 言っても、まわりは誰も共感してくれませんが… しかし、…
- この記事を読む
- 2019.10.18
- 変な約束はするもんじゃないな
- この前の日曜日は台風の影響で全日本トライアルは中止でした。もちろん、ボクも出展の仕事がキャンセルになってしまいました。 と、いうことで久しぶりに家族でお寺へ。この日は、大会中止により 行き場を失った…
- この記事を読む
- 2019.10.11
- 42歳にして、カマキリの魅力を知った
- 今日もカメはご機嫌です。最近、カメのエサよりもプレコのエサばかり好んで食べています。 同じ水槽に同居するセルフィンプレコは ちゃんとエサにありついているのだろうか と、ちょっと心配になります。 …
- この記事を読む
- 2019.10.05
- JNCC FCX ほおのき
- 9月は1回しかブログを書きませんでしたがちゃんと元気に生きています。 以前は早起きをしてブログを書くライフスタイルだったのですが このごろ早起きを通り越して夜中に目が覚めて しばしスマホを眺めたあ…
- この記事を読む
- 2019.09.10
- 15年ぶりに新調、ツーリングバッグ
- バイクツーリング用のサイド振り分けバッグ。以前使用していたものは 2004年に買ったモンベルのターポリンバッグでした。 これはとても使い勝手がよく オフロードバイクとの相性も抜群で どこへ旅に行く…
- この記事を読む
- 2019.08.28
- 最近、トライアルパークヤマグチが居心地がいい
- もともと夏は嫌いというのもありますがこの夏は、一回もバイクに乗らずじまいでした。 BetaもYZ250Xも Svartpilen 401でさえも…! 自分のバイクも積んで行…
- この記事を読む
- 2019.08.17
- ヨツバサイクル16を少しトライアル風味に
- 次男のソウマも来月で5歳になるので自転車を14インチから 16インチにサイズアップすることに。 もちろん、ヨツバサイクル。 カラーはキャプテンネイビー。 ちなみに 旧コタツ号↓と比較してみると …
- この記事を読む
- 2019.08.01
- 寧波旅行(ちゃんと家族旅行) 石浦古鎮~天童寺
- 前童古鎮を後にして今度は寧波市の東南部にある漁村石浦古鎮に向かいます。 これまた、高速道路込みで約1時間半の移動。寧波市といっても、愛知県くらいの広さのエリアなんです。もっと広いかも。 アウディQ7の…
- この記事を読む
- 2019.07.31
- 寧波旅行(ちゃんと家族旅行) 前童古鎮
- 中国の寧波に行って来ました。今回は、仕事の出張ではなく 家族旅行です。 たまには 仕事じゃなく、家族で中国に遊びに来い と、かねてから言われ続けていたので あまり何度も断るのもアレだし ちょう…
- この記事を読む
- 2019.07.24
- JNCC FCX 爺ヶ岳
- ハニマルの実家のご両親が遊びにきたので長野県に温泉旅行に行くことに。 せっかくなので、JNCC爺ヶ岳に子供たちを参戦させてじいじとばあばに勇姿を見せることになりました。 …… … … ボクは仕事で 爺…
- この記事を読む
669件 1-20