
BESSオーナー発!楽しい暮らしのブログ集
- TOP
- T's hobby room 紹介ページ
T's hobby room 紹介ページ
T's hobby room 記事一覧
509件 1-20
- 2017.02.02
- 人間ドック
- 今日は会社を休んで、人間ドックを受診した。
年一回の恒例行事だが、今年はいつもの水戸ではなく、単身赴任先の千葉の病院。
重大な病気は見つからなかったけど、視力が衰えてるね。
乱視なのかな?…
- この記事を読む
- 2017.01.29
- 複雑な気持ち
- 今日、隣の欅が切り倒された。
僕の家の南側に立つ、大きな欅。
今年、50歳になる僕より、ずっと前からここに立っていた大先輩。
我が家の庭が明るくなったのは嬉しいが、なぜだか寂しい気持ちも。
こ…
- この記事を読む
- 2016.11.27
- 208のナビ修理
- 日曜日。
予報通りあいにくの天気。
208がオイル交換ついでにナビの修理のため入院。
しばらくの相棒は、赤い208。
650kmしか走っていない。
でも内装とスタイルは、うち…
- この記事を読む
- 2016.11.27
- 百里基地航空祭(前日)
- 土曜日。
先日の雪の影響か、朝から寒いが快晴。
ベッドから抜け出したら、すぐにアンコールへ薪をくべた。
単身赴任になってから、薪ストーブでヌクヌクできるのは週末のみ。
しばし炎の揺らめき…
- この記事を読む
- 2016.11.27
- 京都出張
- 11月中旬。
京都へ出張。
折角の京都なので、仕事の合間にお寺へ出かけた。
紅葉が綺麗だね。
日本庭園が素晴らしい。
修学旅行依頼、京都のお寺に出かける機会は無かった。…
- この記事を読む
- 2016.11.06
- 晩秋
- 土曜日。
久しぶりに庭にアウトドアチェアを出して新聞を読んだ。
朝方は曇っていたが、愛犬君との朝の散歩を終えるころ雲の切れ間から太陽が顔を出した。
陽射しの恋しい季節になったね。
庭の草花…
- この記事を読む
- 2016.10.30
- 霞ヶ浦湖畔の道
- 日曜日。
今日も曇り。
陽射しがなく、気温が上がらない。
午後になっても晴れ間は見えないが、雨は降りそうもないので、48でプチツーリングに出かけた。
どこへ行こうか考えたが、今日は水…
- この記事を読む
- 2016.10.29
- 秋深まる
- 10月最後の土曜日。
だいぶ気温も下がり、愛犬君との散歩で軽く汗をかくのが気持ち良い季節になった。
散歩道の途中にある溜池。
薄の穂。
背高泡立草の黄色。
風景にも秋を感じる。
…
- この記事を読む
- 2016.10.23
- 便利になったね
- 日曜日。
すっかり秋めいて、バイクで出かけるのが楽しい季節になった。
午前中はゆっくり愛犬君と散歩。
午後は48で久しぶりにちょっと長めのツーリングにでも行くか~。
でも、日曜の午…
- この記事を読む
- 2016.08.29
- 薪ストーブのメンテナンスとDIY
- 土曜日。
台風10号が近付き、その影響か時折雨が降る。
今日は、薪ストーブと煙突のメンテナンスを依頼している。
当初は午前中から開始予定だったが、急な工事とやらで午後になった。
写真で…
- この記事を読む
- 2016.06.05
- 梅雨入り前に
- 日曜日。
予想に反して、雨は南関東だけだった。
このまま梅雨入りか?と思っていたが、降らないなら今のうちに乗らなきゃということで、午後から48で出かけた。
3月の納車から2か月弱。
楽しくて毎…
- この記事を読む
- 2016.05.29
- 分かるのかな?
- 日曜日。
朝から気温が上がり、夏のようだ。
シェードガーデンも随分緑が増えた。
奥さんの薔薇も咲きはじめ、華やかになったマイガーデン。
陽射しが強い。
…
- この記事を読む
- 2016.05.29
- 一か月点検
- 今日は48の一か月点検。
ETCの使いがっての確認を含め、常磐高速でディーラーへ。
はじめての高速。
友部のSAから、東海PAまでは、あっという間。
暑くもなく、風もなく快適!。
ET…
- この記事を読む
- 2016.05.23
- サクランボ
- 今年も庭のサクランボの木に赤い実がなった。
大収穫だった去年に比べると随分少ないが
こんな実が庭の木になるのは嬉しい。
もったいなくて取らなかったら、いつの間にか無くなってしまった。…
- この記事を読む
- 2016.05.23
- 国際バラとガーデニングショウ
- 今年も行ってきました。
バラとガーデニングショウ。
今年は早く出かけたので、会場に着いたときには、まだ人が疎らな感じ。
綺麗に飾られた庭。
バラの花。
今年もホンダの展示がありま…
- この記事を読む
- 2016.05.07
- 夏日
- GWもあと二日。
長いようで、はじまってしまえばあっと言う間の連休だったな〜。
気温はぐんぐん上昇し、夏日に。
庭の木々も太陽を浴びて嬉しそうだ。
残りすくなくなった休日。
有意義…
- この記事を読む
- 2016.05.06
- 今年初下り
- GWも終盤。
金曜日、本来なら仕事のはずだが、せっかくの連休になるチャンスなので休みをとった。
今年初めての那珂川。
あいにく曇り空だが、広い河原を独り占めして優雅なダウンリバー。
鮎釣…
- この記事を読む
- 2016.05.04
- 姫シャガの森
- 土浦から朝日トンネルを抜け、フラワーパークへ。
http://flowerpark.or.jp/
薔薇の時期はまだ先だが、姫シャガが咲いていた。
奥さんと、急な上り坂を散策。
…
- この記事を読む
- 2016.05.04
- 霞ヶ浦ダックツアー
- GW後半。
天気も良いので、以前から気になっていたダックツアーに行ってきた。
HPから予約をしようとしたが、本日分の予約ができなかったので電話をする。
http://japan-ducktour…
- この記事を読む
509件 1-20