浴室仕様について
投稿者名:もぐちゃん 質問日:2009.07.01
皆さん初めまして。
これからカラマスを建築予定のものです。
標準仕様のハーフユニットバスにするか、フルユニットバスにするか悩んでおります。
ハーフユニットバスだと、清潔に保てるかが心配です。
ハーフユニットを使用されている方に質問ですが、木肌が露出している故のお手入れの苦労や工夫があれば聞かせていただけないでしょうか?
よろしくお願いします!!
これからカラマスを建築予定のものです。
標準仕様のハーフユニットバスにするか、フルユニットバスにするか悩んでおります。
ハーフユニットバスだと、清潔に保てるかが心配です。
ハーフユニットを使用されている方に質問ですが、木肌が露出している故のお手入れの苦労や工夫があれば聞かせていただけないでしょうか?
よろしくお願いします!!
オーナー:mimitamnさんからの回答 回答日:2009.07.03
最近キャラウェイを建築した☆mimitamn☆です。
うちはハーフユニットにしましたが、
お風呂を溜めたときに木の香りがすごくて、中も本当に感動するほどです。
たぶんあの木の香りは外にも相当香っていると思います。
一応、湿気がたまらないように風呂上がりには直接お湯がかかったところを軽く拭いて、窓全開。換気扇ONで寝ています。
良く水がかかるところにはBESSでもらった防水スプレーをかけてます。
朝にはだいたい乾いていますよ。
どの程度、メンテがいるかはこれから使ってみてですね~~。
うちはハーフユニットにしましたが、
お風呂を溜めたときに木の香りがすごくて、中も本当に感動するほどです。
たぶんあの木の香りは外にも相当香っていると思います。
一応、湿気がたまらないように風呂上がりには直接お湯がかかったところを軽く拭いて、窓全開。換気扇ONで寝ています。
良く水がかかるところにはBESSでもらった防水スプレーをかけてます。
朝にはだいたい乾いていますよ。
どの程度、メンテがいるかはこれから使ってみてですね~~。