北接道の外観
投稿者名:けいっくま 質問日:2013.12.02
ファインカット、北接道での建築を検討しています!
北玄関、東西玄関にした場合の道路からの見た目はどうでしょうか?
実際に建てられた方、ご意見お願いします。
北玄関、東西玄関にした場合の道路からの見た目はどうでしょうか?
実際に建てられた方、ご意見お願いします。
オーナー:れんれんさんからの回答 回答日:2013.12.03
うちは北玄関です。道路の面に家の正面を向けました。
カタログのモデルプランでは正面が大窓でしたが、南側に持って行き、
道路面(北側)は小窓に変えました。
玄関の位置をはじめ、部屋全体を反転させました。
使い勝手もいいし、やっぱり正面なので玄関、ベランダ等が見えて、
道路から見た目もいいです。
カタログのモデルプランでは正面が大窓でしたが、南側に持って行き、
道路面(北側)は小窓に変えました。
玄関の位置をはじめ、部屋全体を反転させました。
使い勝手もいいし、やっぱり正面なので玄関、ベランダ等が見えて、
道路から見た目もいいです。
質問者からのコメント コメント日:2013.12.06
れんれんさま
お返事ありがとうございます。
反転されたのですね!やはり、道路から見た目が良い方が素敵ですよね!
リビングやバルコニーの日当たりなどはどうでしょうか?
お返事ありがとうございます。
反転されたのですね!やはり、道路から見た目が良い方が素敵ですよね!
リビングやバルコニーの日当たりなどはどうでしょうか?
オーナー:れんれんさんからの回答 回答日:2014.01.03
返信が遅くなり申し訳ありません。
やはり北向きなのでバルコニーの陽当たりはあまり良くありません。でも、布団を干したり、雨の日に洗濯物を干したりしてます。
リビングの陽当たりは、ウッドデッキにつながる南側に大きな掃き出し窓を付け、また吹き抜け天井に天窓を付けましたので、冬でも午後も明るいです。
やはり北向きなのでバルコニーの陽当たりはあまり良くありません。でも、布団を干したり、雨の日に洗濯物を干したりしてます。
リビングの陽当たりは、ウッドデッキにつながる南側に大きな掃き出し窓を付け、また吹き抜け天井に天窓を付けましたので、冬でも午後も明るいです。